世界一有名な死体、世界一忌まわしい謎。
お薦め度:★★☆
製作者サイドはこのような犯罪映画を見に行く人が何を期待しているのかを余り理解していなかったようです。
もしくは私が「ブラックダリア」事件に対してもっと勉強をしてから望むべきだったか。
40年代のロサンゼルスと華やかなりしハリウッドが舞台。そのためか当時の映画ようなカメラワーク・構成・話し方を意識していることが非常に目に付きます。この辺りは『グッドナイト&グッドラック』をほうふつとさせます。(…実際のところ本当にリアルであんな話し方をしていたのだろうか?)
前半は手の込んだ レトロテイスト編集なのですけれど、後半になると力尽きてしまったのか、そんなことは忘れてしまったのか(もしかすると私の目が慣れてしまったのかもしれないが)現在と大差ない編集になってしまっているところが残念です。〔長文レビュー有!〕
日本公開日:2006/10/14
■「ブラック・ダリア」の劇場検索
詳細情報は以下に。
■ギャラリーで「ブラック・ダリア」を検索
■「ブラック・ダリア」の「PICO*THEATRE」館内データページ
【スタッフ・キャスト・他情報】
【ストーリー】
1940年代のロサンゼルス。ダウンタウンの空き地で、身体を腰で切断された女の惨殺死体がみつかった。黒い炎を思わせる漆黒の髪、青白い肌を照らす黒ずくめのドレス。ハリウッド・スターを夢見ながら大都会の暗闇に葬られたその女を、人々は、「ブラック・ダリア」と呼んだ。やがて捜査線上に浮かび上がる一編のポルノ・フィルムの存在。ダリアと瓜二つの大富豪の娘、そして、彼女の一族にまつわるドス黒い秘密。ロサンゼルスの闇の中で妖しくうごめく事件の謎は、捜査にあたる若きふたりの刑事の運命をも狂わせていく......。
【原作・ノベライズ】ブラック・ダリア
ジェイムズ エルロイ James Ellroy 吉野 美恵子 文藝春秋
公式サイト:〔アメリカ公式サイト〕
原作:ブラック・ダリア
ジェイムズ エルロイ James Ellroy 吉野 美恵子 文藝春秋
原題:The Black Dahlia
監督:ブライアン・デ・パルマ/
キャスト:ジョシュ・ハートネット/スカーレット・ヨハンソン/ヒラリー・スワンク/アーロン・エッカート/ミア・カーシュナー/リチャード・ブレイク/ケヴィン・ダン/ローズ・マッゴーワン/フィオナ・ショー/
製作:ルディ・コーエン/モシュ・ディアマント/アート・リンソン/
脚本:ジョシュ・フリードマン/
撮影:ヴィルモス・ジグモンド/
美術:ダンテ・フェレッティ/
音楽:ジェニー・ビーヴァン/
衣装:マーク・アイシャム/
日本公開日:2006/10/14
製作国:アメリカ
時間:121分
製作年:2006
ジャンル:犯罪/ドラマ/ミステリー/サスペンス
製作/配給:東宝東和
備忘録:R-15